国民健康保険税(料)と国民年金保険料の支払いにWAONが使えるようだ

いろいろ
スポンサーリンク
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

国民健康保険税(国民健康保険料)と国民年金保険料の支払いを何でするとお得か考えてみました。

nanacoは持っていないので、WAONについて調べてみました。

ミニストップにて、WAONは一部の「電気」「水道」「ガス」料金が支払えるとホームページに書いてありますが(2020年8月10日より)、国民健康保険税(料)と国民年金保険料はどうでしょうか?

WAONで支払いが出来る収納代行は、払込票のバーコード番号(91)に続く「6ケタの番号」がこちらに記載されている番号の払込票のみとなります。

払込票の番号を確認したところ、番号がありましたので、私の住んでいる所ではミニストップでのWAON支払いが可能なようです。

〇 国民年金保険料はミニストップでのWAON支払いが可能

△ 国民健康保険税(料)はミニストップでのWAON支払いが可能な場合がある。市町村により対応が異なるため、こちらの「6ケタの番号」を確認。

2020年8月10日(月)から!電子マネーWAONでの収納代行お支払い拡大に関するお知らせ | キャンペーン・セール | ミニストップ
ミニストップの「2020年8月10日(月)から!電子マネーWAONでの収納代行お支払い拡大に関するお知らせ」をご紹介します。

注意点として、WAONはチャージ上限が5万円なので、5万円を超える場合は残りは現金で支払う必要があります。また近所にミニストップがないと使えません。補足ですが、WAONが使える場合でも、ポイント0.5%(1万円で50円分のポイント)が付くのはイオンカードセレクトからのオートチャージなど一部に限られます。

国民健康保険税(料)のほうは、最近住んでいる自治体でpaypay払いが可能となったので、paypay払いをすることにしました。銀行口座からチャージするので、還元率は0.5%です。

国民年金保険料のほうは、WAON払いします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
いろいろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました