ずらし旅 名古屋編 JR東海ツアーズのずらし旅選べる体験クーポン内容(グルメ・アクティビティ)を比較してみた JR東海ツアーズが出している、ずらし旅シリーズの名古屋編です。 名古屋行の往復新幹線日帰りパック(宿泊付きパックもあり)で、乗車券のほかに ずらし旅選べる体験クーポン(2次元バーコード利用のため、利用にはスマホが必要)が付いてきます... 2023.07.22 ずらし旅旅行
ずらし旅 愛知編 JR東海ツアーズのずらし旅選べる体験クーポン内容(グルメ)を比較してみた JR東海ツアーズが出している、ずらし旅シリーズの愛知・グルメ編です。名古屋市内の体験クーポンを見たい場合はこちらの記事をご覧ください。 名古屋行の往復新幹線日帰りパック(宿泊付きパックもあり)で、乗車券のほかに ずらし旅選べる体験ク... 2023.07.22 ずらし旅旅行
ずらし旅 愛知編 JR東海ツアーズのずらし旅選べる体験クーポン内容(アクティビティ)を比較してみた JR東海ツアーズが出している、ずらし旅シリーズの愛知編(アクティビティ)です。 愛知編(グルメ)の体験クーポンを見たい場合は、こちらの記事、名古屋市内の体験クーポンを見たい場合はこちらの記事をご覧ください。 名古屋行の往復新幹... 2023.07.12 ずらし旅旅行
伊豆・箱根 西伊豆 田子瀬浜でシュノーケリング 今年も行きたい、シュノーケリングスポット 西伊豆町にある、田子瀬浜海水浴場で、8月下旬から9月中旬ごろにシュノーケリング(スキンダイビング)をしてきました。お勧めのシュノーケリング場所です。写真は2022年撮影のものです。 海... 2023.07.06 伊豆・箱根海遊び
伊豆・箱根 沼津市 御浜岬(御浜海水浴場)でシュノーケリング 沼津市戸田にある御浜岬 御浜海水浴場(みはまビーチ)の近くでシュノーケリングをしてきました。 渋滞がなければ、新東名高速の長泉沼津ICから約50km、車で1時間強で到着です。 南伊豆、西伊豆に比べてアクセスしやすいのが... 2023.07.06 伊豆・箱根海遊び
伊豆・箱根 株主優待を使って、箱根ガラスの森美術館に行ってみよう 箱根仙石原にあるガラスの森美術館で利用できる、株式会社うかいの株主優待のご入場招待券、ご優待券の使い方を紹介します。 箱根ガラスの森美術館の見どころなどは別記事もご覧ください。招待券以外のお得な切符の購入方法も紹介しています... 2023.02.05 伊豆・箱根旅行
宿 那須塩原元湯温泉 大出館 宿泊記 栃木県那須塩原市の 塩原元湯温泉の大出館に泊まってきました。日本秘湯を守る会の会員宿でもあります。また入りに行きたい温泉です。 お部屋 宿の予約は電話予約しました。ネットは近畿日本ツーリストのHPからも予約出来そうでした。日... 2023.02.02 宿
伊豆・箱根 株主優待を使って、箱根ガラスの森美術館に行ってみよう(2022年) 箱根仙石原にあるガラスの森美術館で利用できる、株式会社うかいの株主優待のお食事付きの招待券の使い方、お食事内容を紹介します。 箱根ガラスの森美術館の見どころなどは別記事をご覧ください。招待券以外のお得な切符の購入方法も紹介し... 2023.01.05 伊豆・箱根旅行
伊豆・箱根 箱根仙石原品の木一の湯 宿泊記 箱根で手軽に半露天風呂付きのお部屋が楽しめるお宿、仙石原品の木一の湯を紹介します。 箱根仙石原のガラスの森美術館の近くにあるお宿です。 お部屋 別邸/露天風呂・リビング付和洋室に泊まりました。リビング付きなので広く感じま... 2022.11.20 伊豆・箱根宿
いろいろ 秋田新幹線こまち お得な切符の買い方 秋田県の秘湯、乳頭温泉へ行くことになり、お得な切符は何か調べてみました。陸路の場合、乳頭温泉へは秋田新幹線の田沢湖駅からバス乗って向かいます。 東京駅から田沢湖駅までは575.4kmで乗車券は9,130円、特急料金は7,190円(通... 2022.11.16 いろいろ旅行